にんじんシリシリ
255
kcal
スポンサーリンク
沖縄の一般家庭では、よく食卓に登場する料理で、好みで、ポークやツナ缶などを入れたりします。にんじん嫌いな人でも、これはイケるかも!
ステップ1
先ず、にんじんを荒めのスライサーで千切りにしておく、荒めのスライサーがない時は包丁で2〜3mmの千切りにしておく。スライサーを使う時のシリシリという感触からこの料理の名前がついているのではないでしょうか。
ステップ2
熱した中華鍋に油を入れ、3個の溶き卵を流し込んでおきます。卵が乾いてきたら、次ににんじんを一気に入れ、焦げないように鍋を動かししながら、しんなりするまで弱火で炒めます。時間がない時は、水を少し加えて中火にして早く仕上げても良いでしょう。そして、最後にしょうゆで味を整えます。
ステップ3
お皿に盛り付けて、出来あがり。
スポンサーリンク
にんじんシリシリのREPO_TITLE
にんじんシリシリのクチコミ
クチコミ評価
ALLFLAG4ポイント
クリオロ
仕上がりに、山椒か柚子コショウを混ぜても美味しいです。おとな向けかも。
2014/05/27 20:31:22
沖縄のかかなさん
にんじんシリシリはよく食べます!
にんじんの甘みがとても引き出されていて、
非常においしいと私はかんじます。
他にも泡盛を入れてみたりすると
香りとかが引きだって、大人の味になったりしますよー。
ゴーヤーが食べれない人はゴーヤーチャンプルーに
にんじんを入れて苦みを減らしたりとにんじんは色々な工夫ができるので、おすすめですよー(・。・)
うちの息子もゴーヤー苦手だけど、にんじんがあればよく食べるんですよ。びっくり・・・
うちはほぼ毎日にんじん使ってます
そんぐらいです。
とにかく一度食べてみてください!
惚れますよ!
2013/09/30 15:15:27
アプリコット
油揚げやチキアギ(さつま揚げ)、ツナなどをお好みで加えるとおいしいです。いろいろ自分流でアレンジするといいかも!
2013/06/03 09:37:37
クチコミを投稿する
このレシピへの評価
スポンサーリンク
アクセスランキング
'); // -->ごーやーおすすめ商品
その他カテゴリ
- チャンプルー料理
- 沖縄料理の定番、ゴーヤーチャンプルーやソーメンチャンプルーをご紹介!
- イリチー(炒め煮)
- 沖縄料理の中の炒め煮もの料理をご紹介、パイナップルイリチー、昆布イリチーなど。
- 汁もの料理
- 沖縄料理、汁物料理のご紹介。アーサ汁やソーキ骨汁、かちゅーゆーなどあったまりますよ。
- 煮もの料理
- 主に煮物の沖縄料理レシピを紹介します。ナーベーラー、グルクン、ラフテーなど。
- 生・刺身・和えもの
- 沖縄料理の中の生もの刺身、和え物料理をご紹介。島らっきょうの塩漬けやごーやーのおひたしなど、ヘルシーメニューをどうぞ。
- デザート
- 沖縄デザートをご紹介。シークワサージュース、ゴーヤージュース、ターウム田楽などどうぞご賞味あれ。
- 揚げ物
- 揚げ物の沖縄料理を紹介。グルクンのから揚げやゴーヤーの天ぷら、島ラッキョウの天ぷらなど、県内有名食材が集まっています。
- ご飯もの
- 沖縄ライス料理を紹介です。有名なボロボロジューシーやフーチバージューシーなど県民なら年に数回は食す定番メニューをぜひお試しください。
- その他いろいろ
- アンダンスーやモーイ豆腐などをご紹介します。 特に近年アンダンスーは人気メニューとなっておりデパートなどでも目にする事ができます。ぜひレシピをご確認ください。
沖縄料理の基礎知識
その他の人気レシピ
- ゴーヤーチャンプルーの作り方
- 沖縄料理の代表とも言えるゴーヤーチャンプルーのレシピの紹介
- ソーメンチャンプルーの作り方
- 沖縄料理のソーメンチャンプルーのレシピの紹介
- フーチャンプルーの作り方
- 沖縄料理のフーチャンプルーのレシピの紹介
- ソーキそばレシピ
- 沖縄料理の定番料理ソーキそばのレシピ紹介
- しまらっきょうの天ぷら
- 居酒屋で大人気の島らっきょうの天ぷらレシピを掲載
- 野菜チャンプルーの作り方
- 沖縄料理の野菜チャンプルーのレシピの紹介
- 沖縄そばのレシピ
- 沖縄料理といえば沖縄そば、一番メジャーな沖縄そばのレシピを紹介します。
- にんじんシリシリの作り方
- 沖縄料理のにんじんシリシリのレシピ紹介
- ラフテー(豚三枚肉の角煮)
- 沖縄の定番料理、ラフテーのレシピを紹介します
- 島らっきょうの塩漬け
- 沖縄料理のらっきょう塩漬けレシピ
匿名
6歳の息子が大好きです。私も食べやすくてビックリしました。ツナ缶と卵でとじて食べやすいです
2014/10/17 21:00:37