豚の中身汁

1240
kcal
スポンサーリンク
※ これは沖縄の伝統的な吸物で、現在でも祝膳だけでなく法事料理としてもよく登場します。豚肉の内臓を使いながら臭みを上手に消し、それをごまかすことなくあえて吸物に仕立てたものです。
ステップ1
中身は食べやすい大きさに切りそろえて、豚肉も食べやすい大きさに短冊切りにし、しいたけは戻してから細切りにしておきます。
ステップ2
中身をボールに入れ小麦粉を3回くらいに分けてよくもみ洗いします。
ステップ3
次にたっぷりの湯の沸騰した鍋で中身を20分茹でてこぼしきれいに洗い流しまたもう一度茹でるというようにこれを3回くらい繰り返します。この最後に茹でるときに、豚肉をいっしょに入れて茹でてザルに上げておきます。鍋にかつお出し汁煮立て、中身、豚肉、しいたけを入れ20分〜30分中火で煮て、塩、しょうゆで味を整えます。
ステップ4
おろししょうがを天盛して、さあどうぞ!
スポンサーリンク
豚の中身汁レシピ のREPO_TITLE
豚の中身汁レシピ のクチコミ
クチコミ評価
ALLFLAG4ポイント
邪険な
そんののしったことじゃら。
何言って怨念
Star050
2011/01/12 11:40:44
古学の1世と呼んでください
こっ、これ!!
宇治が作ってくれたやつふぁ!
なんで乗ってるっぺよ!?
うまそうだに~( ..)φメモメモ
Star050
2011/01/12 11:39:28
みみがぁ~
とってもおいしいですよー
ご飯と中身汁だけでもイケますねぇ~笑
ぜひ機会があれば、食べてみてください!!
Star050
2010/06/29 04:05:01
クチコミを投稿する
このレシピへの評価
スポンサーリンク
アクセスランキング
'); // -->ごーやーおすすめ商品
その他カテゴリ
- チャンプルー料理
- 沖縄料理の定番、ゴーヤーチャンプルーやソーメンチャンプルーをご紹介!
- イリチー(炒め煮)
- 沖縄料理の中の炒め煮もの料理をご紹介、パイナップルイリチー、昆布イリチーなど。
- 汁もの料理
- 沖縄料理、汁物料理のご紹介。アーサ汁やソーキ骨汁、かちゅーゆーなどあったまりますよ。
- 煮もの料理
- 主に煮物の沖縄料理レシピを紹介します。ナーベーラー、グルクン、ラフテーなど。
- 生・刺身・和えもの
- 沖縄料理の中の生もの刺身、和え物料理をご紹介。島らっきょうの塩漬けやごーやーのおひたしなど、ヘルシーメニューをどうぞ。
- デザート
- 沖縄デザートをご紹介。シークワサージュース、ゴーヤージュース、ターウム田楽などどうぞご賞味あれ。
- 揚げ物
- 揚げ物の沖縄料理を紹介。グルクンのから揚げやゴーヤーの天ぷら、島ラッキョウの天ぷらなど、県内有名食材が集まっています。
- ご飯もの
- 沖縄ライス料理を紹介です。有名なボロボロジューシーやフーチバージューシーなど県民なら年に数回は食す定番メニューをぜひお試しください。
- その他いろいろ
- アンダンスーやモーイ豆腐などをご紹介します。 特に近年アンダンスーは人気メニューとなっておりデパートなどでも目にする事ができます。ぜひレシピをご確認ください。
沖縄料理の基礎知識
その他の人気レシピ
- ゴーヤーチャンプルーの作り方
- 沖縄料理の代表とも言えるゴーヤーチャンプルーのレシピの紹介
- ソーメンチャンプルーの作り方
- 沖縄料理のソーメンチャンプルーのレシピの紹介
- フーチャンプルーの作り方
- 沖縄料理のフーチャンプルーのレシピの紹介
- ソーキそばレシピ
- 沖縄料理の定番料理ソーキそばのレシピ紹介
- しまらっきょうの天ぷら
- 居酒屋で大人気の島らっきょうの天ぷらレシピを掲載
- 野菜チャンプルーの作り方
- 沖縄料理の野菜チャンプルーのレシピの紹介
- 沖縄そばのレシピ
- 沖縄料理といえば沖縄そば、一番メジャーな沖縄そばのレシピを紹介します。
- にんじんシリシリの作り方
- 沖縄料理のにんじんシリシリのレシピ紹介
- ラフテー(豚三枚肉の角煮)
- 沖縄の定番料理、ラフテーのレシピを紹介します
- 島らっきょうの塩漬け
- 沖縄料理のらっきょう塩漬けレシピ
カテゴリ内その他
豚の中身汁レシピ
携帯版レシピ
お問い合わせ
ご意見・ご感想、店舗情報の掲載、プレスリリース、取材依頼などは上記からご確認下さい。
しもちゃん
小麦粉でもみ洗いするところがよく解らなかったので、他のサイトを参考にして1枚ずつ洗いました。苦労したけど大満足!
2016/01/11 01:10:46