1. ごーやーどっとネット
  2. 沖縄ニュース
  3. 文化・芸能
  4. 2018梅雨:日照時間136% 雨は平年の76% 観測初400ミリ大雨も
2018-06-25 05:30:00

沖縄タイムス社

2018梅雨:日照時間136% 雨は平年の76% 観測初400ミリ大雨も

このエントリーをはてなブックマークに追加
2018梅雨:日照時間136% 雨は平年の76% 観測初400ミリ大雨も
23日に梅雨明けした沖縄地方。5月8日から6月2・・・

記事読み込み中...

 23日に梅雨明けした沖縄地方。5月8日から6月22日までの梅雨期間の降水量は、地域平均平年比(速報値)76%と少雨だった。一方で、晴れの日が多く日照時間は同133%。沖縄気象台は「前半は雨が少なかったが、6月14日からの数日間で一気に降った点が特徴」と分析する。

 5月8日の梅雨入り以降も少雨が続き、県内11ダムの合計貯水率が一時44・7%まで落ち込み、過去10年間で最も低くなった。梅雨の46日間の降水量は、那覇で215ミリと平年の53%と少なかった。名護で97%、南大東島で58%だった。

 平均気温は、那覇で5月25・6度(平年値24度)、6月1〜22日は27・4度(同26・8度)といずれも平年を上回った。

 同気象台によると、今年の梅雨時期はフィリピンの南側で上昇気流が発生しやすく、それに伴い沖縄辺りで高気圧の要因である下降気流が発生。その結果、太平洋高気圧の勢力が強まり、梅雨前線が沖縄地方まで南下しづらかったため、沖縄地方では少雨傾向が続いたという。

 一転して、台風6号の影響で大量の湿った空気が梅雨前線に流れ込み、6月14日から数日間は県内各地で大雨が降った。伊是名村では16日午前11時50分までの24時間雨量が400ミリを超え、観測史上最大を記録した。

 11ダムの合計貯水率は24日午前0時現在、72・6%と大幅に改善。同気象台は「今年は全体的に雨が少ないが、平年より降った地域もあり、空梅雨とは言いにくい」とした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

右の「いいね」や「フォロー」を押すと
facebook、twitterで沖縄ニュースを読めます!

アクセスランキング

ランキングの続きを見る >

その他関連ページ

カテゴリ

提供元カテゴリ

お問い合わせ

ご意見・ご感想、店舗情報の掲載、プレスリリース、取材依頼などは上記からご確認下さい。