三重城漁港
スポンサードリンク
備考情報
那覇市にある大きな漁港で、大型のガーラやカーエーなどが釣れる人気の場所で休日は家族連れで混み合ってます。
その他にも様々な種類の魚が期待でき、色々な釣り方が楽しめるため初心者から上級者まで楽しめます。
ネット裏の堤防が一番人気の場所で水深もあるので、魚影は濃いです。
漁港内では大型のカーエーからチンなども狙うことがでます。
アクセスマップ
スポンサードリンク
三重城漁港ポイント詳細

Aのポイントです。
ここが一番人気のポイントで休日は釣り人で賑わっています。水深も深く、カーエーやイラブチャー、アーガイ、グルクマーなど色々な魚が釣れる場所です。この辺りは根掛かりしやすいので注意が必要です。フカセやウキ釣りがベストだと思います。

Bのポイントです。
敷石が続く場所で、イラブチャーやカーエーなどが狙えます。海が荒れてるときは波をかぶる可能性があるので注意が必要かもしれませ。

Cの堤防です。
ここは根掛かりがしにくいので、外海に向かっての打ち込みでは大型のガーラ、タマンなどの実績があります。堤防内側ではイラブチャーやチン、カーエーなども狙えます。

Dの漁港内のポイントです。ここのポイントも根掛かりしにくいのでファミリーや初心者にもオススメの場所です。チンやボラなどが釣れ、過去にはかなり大型のカーエーがつれた実績もあります。

投稿されたクチコミ
ALLFLAG0ポイント
クチコミを投稿する
この釣り情報への評価
投稿された写真
写真を投稿する
コメント(省略可)
スポンサードリンク
デイリーアクセスランキング
'); // -->同一カテゴリページ
沖縄の天気情報
'); // -->お問い合わせ
ご意見・ご感想、店舗情報の掲載、プレスリリース、取材依頼などは上記からご確認下さい。
オニダルマオコゼ、デカいヤドカニ、タチウオにへばりついたハブクラゲを釣りました。
レアな生物の宝庫です。
2018/11/15 23:43:43
匿名さんからの投稿
あ、なる
2018/08/25 22:22:22
匿名さんからの投稿
ネットの裏の方で60クラスの大物かかったけど、ハリス4号だったので、切られましたけど、大物がいるということはわかりました。ちなみに、餌は練餌です。
2017/12/15 20:27:08
匿名さんからの投稿