1. ごーやーどっとネット
  2. 沖縄ニュース
  3. おすすめ
  4. デジタルハリウッド、沖縄へ進出
2013-12-10 14:20

ごーやーどっとネット沖縄ニュース

デジタルハリウッド、沖縄へ進出

このエントリーをはてなブックマークに追加
デジタルハリウッド、沖縄へ進出
デジタルハリウッド、沖縄へ初進出“Webとアプリのラーニングスタジオ”デジタルハリウッドSTUDIO沖縄を宜野湾市に開・・・

記事読み込み中...

デジタルハリウッド、沖縄へ初進出 “Webとアプリのラーニングスタジオ”デジタルハリウッドSTUDIO沖縄を宜野湾市に開設

2014年1月より内覧会を開催、同年4月に正式オープン

デジタルハリウッドは、プロトデータセンターと業務提携を行い、『デジタルハリウッドSTUDIO沖縄』を沖縄県宜野湾市に開設、2014年2月にプレオープン、同年4月に正式オープンいたします。 自分らしい働き方を実現するための「新しい学びのスタイル」として注目を集めている“デジタルハリウッドSTUDIO”。
自分のライフスタイルやワークスタイルを重視しながら自分らしく学べるうえに、人につながり・仕事につながることが可能な、宜野湾を中心に新たな“まなびの場”“ツナガリの場”を、デジタルハリウッドSTUDIO沖縄は目指します。
『デジタルハリウッドSTUDIO沖縄』はプロトデータセンター内に開設し、12月9日に同ビルの竣工式が執り行われ、2014年1月より内覧が可能となります。

 『デジタルハリウッドSTUDIO沖縄』がオープンするのは、沖縄の交通網の中心である国道58号線(宜野湾バイパス)沿いになります。
 沖縄県の空の玄関である那覇空港から県の中北部をつなぐ主要な道路で、宜野湾市だけに限らず、浦添市、那覇市や中頭郡などにお住まいの皆様にも通っていただきやすいエリアです。
 主要道路のロードサイドですので、今の生活リズムを崩すことなくお仕事帰りなどに通っていただきやすい場所です。
 平日のみならず、週末にも無理なく学んでいただけます。

■ デジタルコンテンツ人材を育成、活躍の機会を創出する
デジタルハリウッドは、近年急速に伸びている デジタルコンテンツ分野の人材育成ニーズを受け、この分野における教育機会の拡充を検討してまいりました。
そこで専門スクール設立の1994年より国内外に約5万人以上ものデジタルコンテンツ人材を育成してきたノウハウとメソッドをパッケージ化し、直営方式とライセンス形式で提供することを実現。
(デジタルハリウッドSTUDIO沖縄はライセンス形式)


更に、デジタルコミュニケーションを最大限活用し、就業形態・就業地域にとらわれない、まったく新しい働き方を実現するための人材マッチングプラットフォーム『SmartWork』のサービスを5月より提供開始。
"雇用と独立"の垣根を払拭すると共に、"首都圏と地方"の就労格差を解消することを目指し、デジタルコンテンツ人材の活躍の機会を創出しております。

■ 人材育成を通じた地域活性のロールモデルを目指す
上記の取り組みを進めていく中で、コンテンツビジネスを軸に沖縄の雇用創出やコンテンツ産業の活性化を目指すプロトデータセンター社から、この度「人材育成を通した、沖縄の更なる地域活性」におけるご相談をいただきました。
これまで同社が行ってきた人材育成や雇用創出の実績と、取り組みの数々は大きな信頼を寄せるに値するものであり、この度の出展に至りました。

同社のご協力をいただくことで実現した『デジタルハリウッドSTUDIO沖縄』の開講が、沖縄の皆様にとって「自分らしいライフスタイル」を実現していただくきっかけとなれば幸いです。

『デジタルハリウッドSTUDIO』のライセンス形式による展開は、今回が4例目となります。
今後も当社は全国のパートナー様のご協力をいただきながら、教育・就業の地域格差を解消し、いつでも、どこでも、自由に"自分らしく"を実現する新しいライフスタイルのロールモデル創出を目指してまいります。

■デジタルハリウッドSTUDIO沖縄
住 所 :沖縄県宜野湾市大山7-10-14 プロト宜野湾第2ビル 2F
プレオープン日:2014年2月16日(日)
URL :http://school.dhw.co.jp/okinawa/
Facebook :http://www.facebook.com/digitalhollywood.studio

■内覧について
日 時 :2014年1月20日(月)より、9時~18時の間受付 <終日開催>
会 場 :デジタルハリウッドSTUDIO沖縄
* 見学は随時受け付けております。休館日についてはお問い合わせください。
* 詳細は後日HPにて発表いたします。

デジタルハリウッドSTUDIO沖縄 4つのこだわり
1.刺激と情報あふれるクリエイティブな空間
・お気に入りのカフェにいるような居心地のいい空間で学べます。
・ソーシャルで、リアルで、いつでも情報や仲間とつながることができます。
・クリエイティブな映像や書籍、作品に囲まれ、刺激的な情報が満載です。

2.確実にスキルが身につく
・現役Web デザイナーが、いつでもマンツーマンで作品指導
・使い方(チュートリアル)と、実作業(ワーク)に分かれた分かり易い動画教材
・納得いくまで何度でも繰り返し学習できるカリキュラム
・最新スキル(HTML5/ スマホサイト制作)に対応!

3.マイペースで学べる
・平日夜は22時、土日祝は20時まで、いつでも好きな時に通学できます。
 (※STUDIO沖縄の営業時間については、別途お問合せください)
・ご自宅でもオンライン受講(別料金)で復習できるので忙しい方も安心です。
・受講予約は当日でもOK。ケータイやスマートフォンから予約することができます。

4.自分らしい働き方を実現できる“キャリアサポート”
・初心者でも在学中からフリーランスデビュー!
 デジタルハリウッドが運営するジョブマッチングサービス『Smart Work』で、  就業形態や地域にとらわれない働き方をサポートします。
・産学協同の就転職サポート  人気企業との採用面談&キャッシュバックなど  卒業後と同時に人気企業が採用面談を実施!採用された方には、授業料が「20 万円  ~全額キャッシュバック」される特別プロジェクトを定期的に実施しています。
 自己負担を軽減しつつ確実に就転職を実現いただけます。
 【2011年~2012年のタイアップ実績】
 株式会社サイバーエージェント/ 株式会社ディー・エヌ・エー/ 株式会社 gumi/
 ◎上記のほかにもキャリアアップを応援するさまざまなサポートをご用意しております。

【『デジタルハリウッドSTUDIO』とは】

『デジタルハリウッド STUDIO』とは、「好きなことを、好きな時間で、好きな場所で、自分らしく学ぶ。」
今までにない"ラーニングスタジオ"をコンセプトにした、目的や地域に特化した学習スタイルを提供するプラットフォームです。デジタルハリウッド設立より18年もの間、多くの実績を生んできた教育ノウハウとメソッドを集約し、確実にスキルが身につくカリキュラムを提供しています。

「ワーク・シフト」が注目されはじめ、働き方が大きく変わる中、併せて生活スタイルも時間の使い方そのものが変化をしはじめ、必然的に"学びのスタイル"も変化をしている流れをいち早く察知し、デジタルハリウッドでは2012年より、この「新しい学びのスタイル」を提供し始めております。

また、働く場所や雇用形態を自分で選ぶことが可能な、デジタルハリウッドのジョブマッチング「SmartWork(スマートワーク)」 も併せて提供しており、『自分らしく学ぶ。はたらく。』を実現できるプラットフォームとして、全国9拠点で展開しております。
●SmartWork:http://www.smartwork-jp.net/

【株式会社プロトデータセンター】
代表 :白木 享(代表取締役社長)
本社所在地:沖縄県宜野湾市大山7-10-25 プロト宜野湾ビル
http://www.pdc-ok.jp/
プロトデータセンターは、Web制作・Webデザイン・デザイン制作・コールセンター・データ入力等をおこなうIT企業。
県内では、中古車情報誌「goo沖縄」や不動産情報誌「gooHome」などのサービスをおこなっている。

【デジタルハリウッド株式会社】
代表:鳥越憲一(代表取締役社長兼CEO)
学長:杉山知之(取締役学長)
本社所在地:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア3F・4F
http://www.dhw.co.jp/
1994年、日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。
東京(御茶ノ水)、渋谷、大阪、福岡で4校の専門スクールと、eラーニングによる通信講座を展開し、 設立以来、5万人以上の卒業生を輩出。
2004年には、日本初、株式会社による「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、 その後、「デジタルハリウッド大学」を開学。
2012年、ライフスタイルに合わせて好きな時間に学べるラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」
を新宿にオープン。その後地方都市へ展開中。
またアジアへの展開も注力し、タイに「デジタルハリウッド バンコク校」を開校。
国内外におけるデジタルコンテンツ業界の人材育成と、産業インキュベーションに力を注ぐ。
2014年10月に設立20周年を迎える。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

右の「いいね」や「フォロー」を押すと
facebook、twitterで沖縄ニュースを読めます!

アクセスランキング

ランキングの続きを見る >

その他おすすめ記事

カテゴリ

提供元カテゴリ

お問い合わせ

ご意見・ご感想、店舗情報の掲載、プレスリリース、取材依頼などは上記からご確認下さい。