読谷ゆんた市場


ツイート
読谷ゆんた市場
- 店名
- 読谷ゆんた市場
- 住所
- 沖縄県読谷村喜名2346-11
- 電話番号
- TEL:098-958-1124
- URL
- http://www.ja-okinawa.or.jp/fm/market/
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 正月三が日 旧盆期間
- 駐車場
- 135台
- 障害者用トイレ
- 有
- アクセス
- 58号線から入って読谷村役場の隣、向かって入ってすぐ。
- ジャンル
- JAファーマーズマーケット
店舗情報
地域特産品:紅いも、人参、冬瓜、メロン
ゆんた市場は、読谷補助飛行場跡地に初の民間利用施設です。 「ゆんた市場」とは生産者とお客様がゆんたく(おしゃべり)して、 様々な交流の場所として広く親しみを持ってほしいという願いを込めた「ゆんたく」という意味と、 読谷産の農産物に誇りを持ち、特産品としてアピールできるように読谷の呼称である「ゆんたんざ」の二つの意味を込めた愛称です。
ゆんた市場は県内のファーマーズマーケットでは初となる、施設内に農産物加工施設を設置していることが最大の特徴です。 地元産の農産物を使って地産地消をテーマにした農産物加工品を製造販売します。
近隣施設情報
観光
■読谷やちむんの里 ■お菓子御殿 ■読谷村共同販売センター ■座喜味城跡 ■木綿原遺跡(もめんばるいせき)
ゴルフ場
■アロハゴルフセンター
民謡居酒屋アクセスランク
同一カテゴリ
掲載
このページの携帯版
関連リンク
最新特集ページ
- 特集ページ
- 県内のイベントから気になるお店まで突撃取材!?
- 子猫が降りられない!!
- かわいい子猫が木から降りられない!?はたしてどうなるのか!!
- ちょーだい!
- たべてるの、ちょーだい!! ご飯上げたらどうなるかなー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お問い合わせ
ご意見・ご感想、店舗情報の掲載、プレスリリース、取材依頼などは上記からご確認下さい。
匿名
マンゴーなどの県産品を多数購入させて頂きました。
店内も沖縄らしい雰囲気が漂い、商品を見ているだけで楽しくなるような雰囲気でした。
さとうきびやじゅーしーの素など県内にしか売ってなさそうな物も多数あって選ぶのが楽しかったです。
店員の方もないちゃー(内地の人)の私達に優しく対応して下さりました。
これといった目玉はなくても沖縄らしい雰囲気を味わえるので沖縄にあまり行ったことのない方でも十分楽しめると思います。
是非足を運んでみて下さい!
2015/08/08 20:47:54