塩川(スガ-)


アクセスマップと料金情報
アクセス
車の場合
許田ICから約50分
料金・営業時間
- 大人
- 無料
- 子供
- 無料
- 営業時間
- 備考
- 駐車場なし
塩川(スガ-)の詳細情報
お勧めポイント

国の天然記念物にも指定されている塩川は、名護から国道449号線を走ると道沿いにあります。長さ300メートル程の小川で、海水が湧き出て流れている珍しい川で、世界的に見ても、塩水の流れる川は、塩川とプエルトリコの2ヵ所だけのようです。

国道449号線から降りていくと、まず緑が広がっています。熱帯の植物や蝶などの昆虫も多く散策してて楽しいです。川の中には魚も泳いでいました。その他にもこの川の中にはエビやカニなども生息しているようです。水が綺麗な証拠ですね^^
この川は昔から地元では「スガー」と呼ばれ親しまれていて、現在も大切に保護されています。見学する際は、美ら海水族館の行く前や、帰りなどに行くと効率良く回れるかもしれませんね!

'); // -->
広告
アクセスランキング
'); // -->塩川(スガ-)に行ったさ~行ったさ〜
このページの携帯版
出発地エリアから選ぶ
- 北部エリア
- 名護市、本部町、国頭村、恩納村
- 中部エリア
- 沖縄市、読谷村、北谷町、北中城村
- 南部エリア
- 那覇市、糸満市、浦添市、南城市、豊見城市
- 石垣エリア
- 石垣市、竹富町
- 宮古エリア
- 宮古島市
- その他エリア
- 久米島、与那国島、座間味島
目的から選ぶ
- 世界遺産
- 沖縄に登録されている世界遺産の情報です。
- 観光施設
- 沖縄にある観光施設の情報です。
- 史跡・戦跡
- 歴史的な建物、場所また戦跡をご案内します。
- 見学・体験工房
- 沖縄の地元産業の工場など、見学ができる場所をご案内。
- 沖縄絶景スポット
- 沖縄ならではの景勝地情報です。
- シッピング
- お土産、地元ならではのショッピング情報はこちらをチェック!
- 劇場・美術館等
- 沖縄の伝統工芸や舞踊などを見学できる場所のチェックはこちらから!
- キッズおすすめ
- 小さなお子様が楽しめる施設をご案内してます。小さなお子様のいるご家族は要チェック!
関連リンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
広告
お問い合わせ
ご意見・ご感想、店舗情報の掲載、プレスリリース、取材依頼などは上記からご確認下さい。
この観光スポットへの評価