美ら海水族館


美ら海水族館 基本情報
- 住所
- 沖縄県 国頭郡 本部町 字 石川 424番地
- 電話番号
- 0980-48-3748
- FAX番号
- 0980-48-4444
- URL
- http://www.kaiyouhaku.com/index.html
- 休園・休館情報
- 休園・休館日:12月の第1水曜日とその翌日
※海洋博公園の全ゲートが閉まり、公園内へ入園できません。
アクセスマップと料金情報
アクセス
那覇から自動車を利用
一般道利用:約3時間
高速利用:約2時間30分
バス利用
高速バス(111番)もしくは路線バス(20番・120番)と一般路線バス(65番・66番・70番)乗り継ぎにて
料金・営業時間
- 大人
- 8:30~16:00(通常料金)
1,800円 / 団体:1,440円
16:00~入館締切(4時からチケット):1,260円
年間パスポート:3,600円
※「4時からチケット」は下記の期間にのみ
期間 :平成 20年11月1日~平成23年3月31日
また団体割引・学校割引はありません - 子供
- 高校生
8:30~16:00(通常料金)
1,200円 / 団体:960円
16:00~入館締切(4時からチケット):840円
年間パスポート:2,400円
小・中学生
8:30~16:00(通常料金)
600円 / 団体:480円
16:00~入館締切(4時からチケット):420円
年間パスポート:1,200円
幼児(6歳未満):無料
※「4時からチケット」は下記の期間にのみ
期間 :平成 20年11月1日~平成23年3月31日
また団体割引・学校割引はありません - 営業時間
- 夏期(3月1日~9月30日)8:30-20:00 (19:00)
通常期(上記以外の期間)8:30-18:30 (17:30)
※()内の時間は入場締切時間です。 - 備考
- バリアフリー対応しています。
美ら海水族館の詳細情報
みどころポイント♪
美ら海水族館は大人気の沖縄観光地スポットですので、いつも混雑しています~
また公園内は水族館以外の施設もあるので、ゆっくり見学したい方は時間に余裕を持ってくださいねー(*^_^*)
では、さっそく、、、、
まずはおきちゃん劇場といわれる、イルカとアシカのショーが見れる施設があります。
こちらは2010年の春に新しくなりました!
(写真は古い劇場の様子なので、新しくなってどんな風に変わったか、皆様のレポ待ってます!!)
こちらはチケットなしで無料で見れるので、ショーの時間をチェックしてぜひ見ていってくださいね♪
他にもウミガメ館、マナティー館なども無料で見学できる施設があるので、立ち寄ってみてね~
水族館の出口に近いので、時間が合えば水族館の見学がお勧めかな(^_-)-☆

水族館の中は、かなり広いです。
途中、休憩できる椅子などもあるので、疲れたら休みながら行きましょう♪
大水槽は最後にありますよ!!!
他にも、ダイバーが潜ってしか見れないような熱帯魚たちもたくさんいるので、案内板を見ながら進んでくださいね~
サンゴもきれいですよぉ(*^_^*)
また、大水槽の横にはカフェがあるので、ジンベエやマンタを見ながらお茶もできちゃいます。
大水槽の前にはゆっくりと座って見れるスペースもあるので、時間の許す限り海の中にいる気分を味わってくださいね(^^)v
大水槽の奥にはサメの展示館もあるので見逃さずに入ってくださいね~
サメの歯の模型などがあるので、歯の模型と一緒に記念写真を撮るのもお勧めです。
後は、大水槽では餌付けの模様が見れる時間があります。
館内放送もかかると思いますが、迫力あるので見逃さないように、時間をチェックしておきましょう~


さて、水族館ではいろんなプログラムが実施されています。
結構、人気があるので、希望の方は早めに受け付にて予約することをお勧めします。
写真は大水槽の裏側を見せてくれるツアーです。
受付は、出口近くにありますよ♪
それ以外のお勧めは、各スポットの水槽の後ろの方に、A4番の案内の紙が置いてあります。
各紙の上に番号が振ってあるので、全部そろえると、なんと図鑑になるのです!!!
出口の売店には、専用のクリアファイルも売っているので、ぜひ前ページゲットして帰りましょ~
'); // -->
広告
アクセスランキング
'); // -->美ら海水族館に行ったさ~行ったさ〜
このページの携帯版
出発地エリアから選ぶ
- 北部エリア
- 名護市、本部町、国頭村、恩納村
- 中部エリア
- 沖縄市、読谷村、北谷町、北中城村
- 南部エリア
- 那覇市、糸満市、浦添市、南城市、豊見城市
- 石垣エリア
- 石垣市、竹富町
- 宮古エリア
- 宮古島市
- その他エリア
- 久米島、与那国島、座間味島
目的から選ぶ
- 世界遺産
- 沖縄に登録されている世界遺産の情報です。
- 観光施設
- 沖縄にある観光施設の情報です。
- 史跡・戦跡
- 歴史的な建物、場所また戦跡をご案内します。
- 見学・体験工房
- 沖縄の地元産業の工場など、見学ができる場所をご案内。
- 沖縄絶景スポット
- 沖縄ならではの景勝地情報です。
- シッピング
- お土産、地元ならではのショッピング情報はこちらをチェック!
- 劇場・美術館等
- 沖縄の伝統工芸や舞踊などを見学できる場所のチェックはこちらから!
- キッズおすすめ
- 小さなお子様が楽しめる施設をご案内してます。小さなお子様のいるご家族は要チェック!
関連リンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この観光スポットへの評価