与那原祭り・与那原大綱曳


ツイート
与那原祭り・与那原大綱曳
- 名称
- 与那原祭り・与那原大綱曳
- 日付
- 7月下旬~8月上旬
- ジャンル
- 祭り・イベント
- 開催地
- 与那原町御殿山青年広場
- 開催地住所
- 沖縄県与那原町与那原832
- 主催
- 与那原町
- 主催URL
- http://www.town.yonabaru.okinawa.jp/
- アクセス
- 車:那覇空港から約30分
内容・見どころ
400年以上長い歴史を持つ与那原大綱曳 与那原の大綱曳の起源は、今をさかのぼること400年以上前、
尚永王(1573~1588)時代といわれています。無病息災、子孫繁栄の願いを込めてはじまりました。
東西に分かれた雌雄二本の大綱がカナチ棒で結ばれると、「サーサーサー」の掛け声のもと人々が一気に引き合います。
金鼓隊による太鼓や鐘が打ち鳴らされ、旗頭が大空に舞い、メーモーイ(前舞)が雰囲気を盛り上げます。
毎年、開催日は「旧暦の6月26日以降の日曜日」と現在でも旧暦が基準で、大綱曳の他、コンサートや花火などが
予定されています。
関連リンク情報
■与那原町
与那原祭り・与那原大綱曳の行ったさ〜
与那原祭り・与那原大綱曳の口コミ
クチコミ評価
総合評価3ポイント
匿名
動きがあってダイナミックな綱引きです✨
Star040
2015/05/15 23:33:42
口コミを投稿する
この行事の評価
同一カテゴリ
掲載
このページの携帯版
最新特集ページ
- 特集ページ
- 県内のイベントから気になるお店まで突撃取材!?
- 子猫が降りられない!!
- かわいい子猫が木から降りられない!?はたしてどうなるのか!!
- ちょーだい!
- たべてるの、ちょーだい!! ご飯上げたらどうなるかなー
お問い合わせ
ご意見・ご感想、店舗情報の掲載、プレスリリース、取材依頼などは上記からご確認下さい。
匿名
記事がすくない。
2016/08/22 23:15:26