2023年度アジア高校生オンライン国際交流事業
同じ志を持つ仲間と一緒に、この夏、レベルアップしませんか?
開催日時 | 2023年07月08日(土) |
---|---|
終了日時 | 2023年10月15日(日) |
開催地 | 南部地区会議室 |
住所 | |
URL | 関連ページを見る |
問合せ | 特定非営利活動法人 沖縄平和協力センター098-866-4635 |
※お問い合わせの際は、ごーやーどっとネットを見たと伝えてね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
EPASは、アジア各地の高校生と交流しながら、
お互いの興味関心をもとにオンラインで協力し、
「2025年のアジアを今よりちょっと良くする」
アイデアを一緒に考えるプログラムです。
「自分の殻をやぶりたい。」
「英語のスキルを高めたい。」
「グローバルなアクティビティにチャレンジしてみたい。」
―― 同じ志を持つ仲間と一緒に、
この夏、レベルアップしませんか?
❶ 世界の高校生と、がっつり英語で話したい!
〈全ての交流プログラムに参加〉
◆交流内容◆
世界の高校生と一緒につくるプロジェクト活動(全5回)
交流会(全5回)
専門家による講義(全10回/英語)
★こんな人におすすめ!★
・沖縄やアジアの高校生とたくさん英語で交流したい!
・自分と同じ興味をもつ生徒と、「本当に自由な自由研究」をやってみたい!
・留学や海外でのお仕事について相談したい!
・英語の4技能全てを鍛えたい!
・アジア中に友だちを作りたい!
・英語に自信があるわけではないけど、挑戦してみたい!
❷ まずは一度、交流の雰囲気を体験したい!
〈講義のみに参加〉
◆交流内容◆
専門家による講義(全10回/英語、何回でも参加可能)
★こんな人におすすめ!★
・話すのは苦手だけど、講義なら聞いてみたい!
・いつか留学にいって、英語で授業を受けてみたい!
・大学の授業を先取りしてみたい!
・文学、平和、ジェンダー、海の生物、SDGs、脳科学、アニメ、健康などに興味がある!
・いろいろな大学、専門の先生の話をぜひ聞きたい!
主催: 沖縄県教育庁 県立学校教育課
※画像をクリックすると拡大します。
スポンサーリンク
アクセスマップ
このイベント周辺の遊びスポット
イベントついでに行ってみよっ!\(^o^)/
デイリーアクセスランキング
※イベント情報について
本サイトに掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保証するものではありません。
また、イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。