1. ごーやーどっとネット
  2. 沖縄ニュース
  3. おすすめ
  4. 児童買春など28人、沖縄・18歳未満のSNS被害2・5倍に 摘発件数も激増
2017-11-06 08:00:00

沖縄タイムス社

児童買春など28人、沖縄・18歳未満のSNS被害2・5倍に 摘発件数も激増

このエントリーをはてなブックマークに追加
児童買春など28人、沖縄・18歳未満のSNS被害2・5倍に 摘発件数も激増
今年1〜6月に出会い系以外の会員制交流サイト(SNS)�・・・

記事読み込み中...

 今年1〜6月に出会い系以外の会員制交流サイト(SNS)を利用し、沖縄県内で児童買春などの被害に遭った18歳未満の子どもは28人おり、昨年同期比の約2・5倍に上っていることが5日までに県警のまとめで分かった。うち中学生は4倍以上に増加。神奈川県座間市のアパートで9人の切断遺体が見つかった事件でも、被害女性らはツイッターなどを通して容疑者の男とつながったとされる。県警は「SNSの利用には十分注意してほしい」と呼び掛けている。

 内訳は中学生が昨年同期比13人増の17人、高校生6人、無職少年4人、有職少年1人。摘発件数は42件増の56件で、昨年1年間の50件を上回った。

 罪種別では、県青少年保護育成条例違反が24件増の35件で最多。親の承諾を得ない深夜の連れ出しや、みだらな行為に及ぶ事案もあった。児童買春や裸の写真を送らせるなど、児童買春・児童ポルノ禁止法違反は15件増の18件だった。

 昨年は摘発がなかった児童福祉法違反は3件に増加。6月には未成年と知りながら中学生だった少女を客と引き合わせ、みだらな行為をさせたとして、指定暴力団旭琉會組員の男が逮捕された。

 県警によると、チャット型の「ぎゃるる」やツイッター、フェイスブックなどを通じて知り合い、被害に遭うケースが多いという。

 県警は「中学生のスマートフォン保有率の増加に伴い、被害に遭う子どもも増えている。関係機関と連携し、各校での被害防止講話などの対策を積極的に進める」と説明。「ネットで知り合った面識のない人とは容易に会わず、個人情報の公開も慎重に判断してほしい」と話している。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

右の「いいね」や「フォロー」を押すと
facebook、twitterで沖縄ニュースを読めます!

アクセスランキング

ランキングの続きを見る >

その他おすすめ記事

カテゴリ

提供元カテゴリ

お問い合わせ

ご意見・ご感想、店舗情報の掲載、プレスリリース、取材依頼などは上記からご確認下さい。