- ごーやーどっとネット
- 沖縄子供の遊び場情報
- 3~6才
- 美らイチゴ糸満農園
美らイチゴ糸満農園

所在地 | 沖縄県糸満市伊原352 |
---|---|
電話番号 | 080-3377-1583 |
アクセス | ひめゆりの塔から車で1分 |
営業時間 | 毎週水曜日、土曜日 (5月まで営業予定) 午前10時より 「赤い実がなくなり次第終了」 |
定休日 | 月・火・木・金・日 |
料金 | 入場料無料、摘み取った分の計り売り 1g=2円 |
対象年齢 | 特になし |
授乳室 | なし |
駐車場 | あり |
飲食店 | なし |
URL | http://www.chura-ichigo.jp/ |
2月、南部にできたイチゴ農園。広い敷地に5種類ものイチゴが連なっている。
「時間を気にせず楽しんでほしい」と、予約なし・時間無制限の計り売り方式だ。
園内ではスリッパに履き替え、休憩ベンチスペースを設けるなど、高齢者や子連れでもゆっくり楽しめるよう配慮が行き届いている。
「時間を気にせず楽しんでほしい」と、予約なし・時間無制限の計り売り方式だ。
園内ではスリッパに履き替え、休憩ベンチスペースを設けるなど、高齢者や子連れでもゆっくり楽しめるよう配慮が行き届いている。

明るくて広い敷地にずらりと並ぶイチゴ棚。5種類のイチゴを栽培。

沖縄のスーパーでもよく見かける「さちのか」は、甘味と酸味のバランスがとれたイチゴ。

「おいCべりー」は、ビタミンたっぷりの酸味が美味。

赤い実をぜんぶ摘んでも、白い実が3日後には、赤く食べごろに熟するそう。

5種類のイチゴの味の特徴が書かれているボード。沖縄ではあまり見かけない珍しい品種も。

イチゴのもぎ方の解説プレート。子供でも意外にカンタンに摘めちゃう。

疲れたら、ベンチで休憩。時間制限がないから、のんびり。

園内は、スリッパに履き替えて入場。清潔感があります。

沖縄に惚れて美らいちご園をつくった遠藤さん(左)は、本土で17年いちごを作り続けてきたプロ。いちご狩りをする時のお客さんの笑顔が嬉しいという親川さん(右)
この施設のクチコミ
アクセスマップ
※掲載情報について
本サイトに掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保証するものではありません。
また、施設の営業時間やサービス、商品料金等は変更になる場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。