Warning: file_get_contents(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/goyah/public_html/key.php on line 144

Warning: file_get_contents(http://btonic.est.co.jp/NetDic/NetDicV09.asmx/SearchDicItemLite?Dic=wpedia&Word=%E4%B8%89%E7%B7%9A&Scope=HEADWORD&Match=EXACT&Merge=AND&Prof=XHTML&PageSize=10&PageIndex=0): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/goyah/public_html/key.php on line 144

Warning: file_get_contents(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/goyah/public_html/key.php on line 151

Warning: file_get_contents(http://btonic.est.co.jp/NetDic/NetDicV09.asmx/GetDicItemLite?Dic=wpedia&Item=&Prof=XHTML&Loc=): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/goyah/public_html/key.php on line 151
三線 - ごーやーどっとネット沖縄辞典

三線について はごーやーどっとネット沖縄辞典

沖縄辞典
ホーム > 沖縄辞典 > 三線について
三線について

さんせん

三線

3本の弦をもつ楽器で、沖縄県および鹿児島県の奄美地方で広く使用されている。中国の三弦を起源とすし、16世紀には堺に伝わり、三味線の元になったといわれている。 弦は太い方からそれぞれ、男弦(ウージル)、中弦(ナカジル)、女弦(ミージル)と呼ぶ。 弦は本土の三味線と違い白色。
蛇皮線(じゃびせん)と本土で呼ばれることもあり、ヘビの皮を胴(チーガ)の表裏に張ってあり、竹製のウマ(駒)を立てて胴から弦を浮かせる。最近では人工皮を張ったものや人工皮の上に本皮を張った二重張りとか強化張りと呼ばれるものも普及しつつある。


この言葉に情報を追記する


Copyright© 2013 Goyah.net Inc. All Rights Reserved.